子育てと保育の豆知識>自分を表現する場所
子育てと保育の豆知識
自分を表現する場所

子どもは、場所によって性格や自分の出し方がかわります。(っと、断言は出来ませんが・・)


例えば、
 ・家では甘えん坊でも、園や学校ではしっかり屋さんになる。
 ・○○のことを家では出来るのに、学校では出来ない。
(この逆もありますね☆)
この様なことって、よくある話ですよね。




子どもだけでなく大人だって、場所や相手によって自分の出し方が違うと思います。



学童保育にいる子どもたちも、家庭、学校、学童保育っと、場所によって、自分の出し方を変えているようです。
きっと、意図的に変えている訳ではないのでしょうが・・・。
周囲の雰囲気や友だちとのかかわりの中で、自分のプライドなどの表現の仕方がかわってくるのだと思います。



例えば、
学校では、「はい」とステキな返事をし、先生に誉められている子がいます。
しかし、家庭や学童保育では、親や大人に対する言葉使いが悪いというのです。(事実例)


学校や園の先生の話と、家での様子は違うんです。
それはなぜでしょうか・・?




プライド、ストレス、人間関係、人口密度、緊張度、リラックス度など、要因はいろいろあると思います。



「○○のことを家では出来るのに、学校では出来ない」ということは、”○○のことが出来ない”という訳ではありませんよね。
いろいろな要因の為に、持っている力を発揮できなくなっているのだと思います。






では、本当は出来るのことを、どこの場でも出来るようにするにはどうすればいいのでしょうか?


きっと、それは、子ども自身がその活動の場に慣れ、自分を自由に表現出来るようになれば、解決するのだと思います。
そして、根気良く子どものすることを待ち続け、一つひとつの成長を先生と共に誉めていけば良いのだと思います。


それでも「家庭で出来て、学校(園)では出来ない」っということがあるかもしれません。
でも、それならそれで、オッケー☆ っと、思いたいですよね。

大人だって、あまり親しくもない人の前で、親しげに何かをするなんて難しいものです。
(ん! あまり、例えがよくないかな?)




学校や園が子どもの全てではありませんよね。
まず、家庭が一番です☆
「なぜ出来ないの!」っと責めるのではなく、「どうしたら出来るようになるかなぁ」っと一緒に考えたいですね。

 





 



 


 アクセサリー材料と国内最大級の手芸専門店クラフトマックス
 大切な人が主人公になる絵本!


Copyright © 2003-2009 CHILD-LIFE . All Rights Reserved.
  ++ + +